本文へスキップ

北の遍路道。心の安らぎを求めて3,000q

電話でのお問い合わせはTEL.011-382-3802

〒067-0003 江別市緑町3丁目73

巡拝心得

巡拝のための心得 三ヶ条
 ○お大師様と一緒である同行二人の心
 ○自他の幸せを願い、仏さまに祈る心
 ○生かされている生命に感謝する心


参拝のおもな作法 七ヶ条
 @お寺の門前で一礼し、水屋があれば手を清める
 A「納め札」、「お写経」を納める
 B燈明、線香をお供えし、お賽銭を納める
 C札所ご本尊様にお経をお供えし祈願する
 Dお寺本堂の仏さまや大師堂にてお経をお供えする
 E読経のお印として御朱印をいただく
 F帰りは火の用心をして、一礼してお寺を出る


北海道八十八ヶ所の取り決め事
 ○毎年の開場は5月1〜10月31日まで
             (冬季は事故防止の為お休み)
 ○期間中の参拝時間は午前8時〜午後5時まで
 ○各札所の所定の場所にて参拝をします
 ○団体などの多人数での参拝の予定があればあらかじめご連絡ください
 ○基本的に住職が不在でもお参りできるので、御朱印をいただく場合も料金を納入後、
   ご自身でお受け取り下さい。
 ○各寺院の決まり事(行事時間・立入禁止区域・火の用心等)に従ってください。
    ※不明な点があれば当該寺院にお電話等で確認ください。


お遍路方法のアドバイス
札番通りに巡る方法、ご自宅の近くから巡る方法、仕事の合間に最寄から巡る方法、交通事情を考慮して巡る方法など、お遍路さん自身にあう無理のない順番を組み立てて巡ってみるといいでしょう。

北海道八十八ヶ所霊場会お問い合わせ・資料の請求は

北海道八十八ヶ所霊場会事務局
〒067-0003
北海道江別市緑町東3丁目73番地
八葉峰寺内
TEL 011-382-3802
FAX 011-382-3802
hokkaido.88reijou@gmail.com