宗派 | 高野山真言宗 |
開基 | 大正7年 |
開基者 | 沙弥観廣 |
現住職 | 矢吹真人 |
寺院本尊 | 弘法大師 |
霊場本尊 | 阿弥陀如来 |
霊場本尊 ご真言 |
おん あみりた ていせい からうん |
御詠歌 | 広く世を 観つつ大師と 共に行く 我が道を善く 照らしみちびけ |
大正の初めこの地に入植した奥萬蔵(後に得度し沙弥観廣)が、弘法大師尊像を祀り、大師堂を営んだのが当寺の始まりです。当地は、四国出身の入植者も多く、この大師堂は開拓の人々の心の支えとなっていました。その後、開教の志を持って岡山県より来道した矢吹善照が赴任。昭和14年、多くの篤信者に寄進を頂き本堂を新築、川北説教所として地域の信仰の中核となしましたが昭和19年、心臓発作で遷化。後を継いだ矢吹弘照が、昭和21年「観廣山
善照寺」と寺号公称し、檀信徒強化、環境整備に務め、現在の形を作り上げました。 今の本堂は、平成元年に新築したものです。銅板葺き入母屋造りの重厚な姿は木々に囲まれ、大変美しく、特に秋の紅葉はみごとです。 |
北海道八十八ヶ所霊場会事務局
〒067-0003
北海道江別市緑町東3丁目73番地
八葉峰寺内
TEL 011-382-3802
FAX 011-382-3802
hokkaido.88reijou@gmail.com