本文へスキップ

北の遍路道。心の安らぎを求めて3,000q

電話でのお問い合わせはTEL.011-382-3802

〒067-0003 江別市緑町3丁目73

札所紹介

第十三番札所 報徳山 観音寺奥之院
第十四番札所 報徳山 観音寺

 
 宗派 真言宗醍醐派 
開基  明治33年 
開基者  尾作修妙 
現住職  佐々木康勝 
寺院本尊  天然仏聖観音 
霊場本尊  13番 十一面観世音菩薩
14番 弥勒菩薩 
霊場本尊
ご真言 
13番 
 おん まか きゃろにきゃ そわか
14番 
 おん まい たれいや そわか 
 御詠歌 13番 
南から 降り給いし 観世音
      鎮まりませる 報徳山
14番 
ありがたや 衆生済度の 法の声
    霊験あらたの 尊とかりける 
 明治33年にお山の山頂に、人の姿をした木のこぶが発見され、留萌に逗留していた修行僧の夢枕に立ち「我、観世音の化身なり」と言われました。 
そのころ、病に伏せっていた尾作修妙師が同じような夢を見、「我を信仰すれば必ず病が完治するだろう」といわれて以来信仰する様になりました。またその修行僧により入佛開眼されて開基住職となり、尾作修妙尼は悩める人々を救い、現在は孫に当たる康勝師が住職を務めています。本尊天然佛聖観世音菩薩(奥の院)の右横に13番、14番の御本尊を奉安、平成11年に開基百年法要を厳修。 毎年、6月18日当山山頂護摩道場にて火渡り、2月4日節分豆まき法要を行っています。 
札所が山頂にある為、火気の使用はおことわりしています。また、お堂に入ることは出来ません。山頂まで約115段の石段があります。
〒078−3304 留萌郡小平町本郷195
TEL 0164−56−2271
FAX 0164−56−2272

<公共交通機関>
JR留萌駅から沿岸バス羽幌行き若しくは小平行き乗車、小平役場前下車、徒歩1時間(約4km)。タクシーもあります
JR留萌駅からてんてつバス達布行き乗車、本郷にて下車、徒歩20分。

<車でのアクセス>
国道233号線幌糠より右折、小平幌糠停車場線を北上約20分、本郷市街を通り抜け小平方面に約2km直進左手に見えます。
高規格道路、幌糠インター下車、小平幌糠停車場線に入る。

北海道八十八ヶ所霊場会お問い合わせ・資料の請求は

北海道八十八ヶ所霊場会事務局
〒067-0003
北海道江別市緑町東3丁目73番地
八葉峰寺内
TEL 011-382-3802
FAX 011-382-3802
hokkaido.88reijou@gmail.com